以下の制度があります。
■育児休業: 子供が生まれた日から満1歳の前日までを最長として取得出来ます。 (2020年の女性社員の取得率は100%、男性社員の取得率は77%です。) ※保育園に入園できない場合、最長で満2歳の前日まで育児休業延長申請可能となっています。
■育児勤務: 小学校4年未満まで利用可能です。具体的には、時短勤務(最大で2時間時短)、所定外労働免除、時間外労働制限などです。 ※満1歳未満の子供を養育する女性のみ1日30分×2回の育児時間も取得できます(授乳など)
■子の看護休暇: 小学校4年未満まで取得可能です。
■事業所内保育園: つくば、徳島、大阪地区においては、社員用の事業所内保育園が設置されています。