仕事・社員紹介

製薬技術本部合成技術研究部※所属はインタビュー当時のものです

品質を守る責任と、
任される挑戦のやりがい

2019年新卒入社長田 龍之助

学生時代・就職活動

有機化学の学びを、命に活きる薬づくりへ

高校時代に化学の面白さに惹かれ、大学では有機化学、とくに天然物の全合成を研究してきました。人の命に直接関わる仕事がしたいという思いから製薬業界を志し、その中で出会ったのが大鵬です。説明会で社員の方がとても親身に対応してくださったことや、抗がん剤に特化した研究開発に力を入れている点に魅力を感じました。がんという難しい課題に挑む姿勢に共感し、自分も患者さんの力になりたいと強く思って、入社を決めました。

※所属はインタビュー当時のものです

わたしの業務内容

変化に対応しながら、薬の安定供給を守る

私は入社してからずっと、プロセス開発の仕事に携わっています。部署の名前は時期によって変わっていますが、基本的に一貫して担当しているのは、市販薬の原薬に関する変更対応です。製造方法や原材料に変更が生じた際には、各国の規制当局に申請する必要があり、そのためのデータ収集や理論の構築を行うのが主な業務です。
なかでもスケールアップと呼ばれる、大きな設備に切り替える作業はとても複雑です。技術を移転できる委託先を探すところから始まり、製造条件の調整、実現可能性の確認など、多くの工程を経て初めて実施に至ります。また、原料メーカーからの供給が突然終了することもあり、その際は新たな調達先を見つけるために商社などと連携して動きます。
課内では1人1テーマを持ち、実験は社内外の担当者と協力して進めています。多くの部署と連携しながら進める仕事です。

仕事のココが面白い

ラボの一歩が現場を変える、製造を動かす実感

プロセス開発の仕事の面白さは、自分の考えた実験プロセスがそのまま大きな製造現場で使われるというスケールの広がりにあります。ラボで組み立てた製法が、商用の生産設備で実施される姿を見ると、「自分の仕事がここまで影響しているんだ」と強く感じられます。単に試験で終わらず、高額なコストが動く製造に関わる責任とやりがいがあります。
たとえば、原料を変更する際に、海外の委託先で試作を依頼し評価する場面では、実験設計から判断まで自分が担います。また、新しい装置や技術の導入も、必要性を自分で調べて提案する機会があり、採用されるとそれが全体の製造精度や効率に直結するという実感があります。
若手の意見も通りやすく、現場に任せてもらえる風土があることで、「やらされる仕事」ではなく「自分で動かす仕事」として関われるのが、この仕事の一番の醍醐味だと思っています。

仕事をする上で大切にしていること

薬の品質を守る、その一手に想いを込めて

私が仕事をする上で一番大切にしているのは、「人の命に関わる仕事である」という意識を常に持ち続けることです。私たちプロセス開発の仕事は、市販薬の原薬、つまり薬の有効成分を扱っており、その品質を確保することが最大の使命です。原薬の品質が安定していなければ、安全性や有効性は保てません。
製造方法の中で不純物が出るリスクがないか、細かい変化も見逃さずに検討を重ねて、確かな製法を作り上げる必要があります。小さな違和感を見逃さない注意力、原因を探る想像力、何度も検証を重ねる忍耐、すべてが欠かせない要素です。
どんな状況でも「品質第一」の姿勢を崩すことはありません。たとえスケジュールやコストの都合があっても、品質が担保されない限り、絶対に次のステップには進めません。その信念こそが、患者さんに安心して薬を届けるために必要だと思っています。

1週間の仕事の流れを教えてください

教えて先輩! 一問一答

  • 学生時代の知識以外で、仕事に必要なスキルはありますか?

    不純物の分析など、より高度な分析技術が求められますが、入社後に先輩から学べる環境が整っているので心配はいりません。

  • 他社とのキャリアの違いはありますか?

    大手では業務が細分化されることも多く、実験だけに限定されがちですが、大鵬では若手でも申請や他部署との連携など幅広い業務に関われます。多角的に経験できる環境があることを知っておくと、キャリア選択のヒントになると思います。

ココがオススメ!大鵬薬品を選ぶ理由 1minショートムービーでお届けする大鵬薬品の魅力

今後の目標

開発の起点から成果まで、自分の力でつなげたい

入社してからは、承認後の薬に関する変更対応を担当してきましたが、今後は開発初期から製法を検討し、自分の手で申請資料を作成するところまで一貫して関わっていきたいと考えています。そんな目標を持てたのも、すぐそばにロールモデルとなる先輩がいてくれるからです。また、海外とのやり取りも増えてきているので、英語力を高めることも目標の一つ。国際的な環境でも自信を持って仕事ができるよう、自分の幅を広げていきたいと思っています。

求職者へのメッセージ

がん治療の未来に、若手の意見が届く職場

私が大鵬に魅力を感じている一番の理由は、やはり抗がん剤に特化しているという点です。これは入社前からの関心とも一致していて、自分が携わる仕事が患者さんの命に直接関わるという責任とやりがいを強く感じられます。また、若手でも意見を言いやすい環境が整っていて、先輩たちと相談しながら、幅広い業務にチャレンジできるのも大鵬ならではの魅力だと思います。大手にはない、現場での裁量や手応えを感じながら成長していける環境があると思います。

他のインタビューを見る